トライやるウイーク、無事終了しました。
9月12日(月曜日)〜9月16日(金曜日)までの5日間で地元の中学生2名を受け入れて、色々な体験をしてもらいました。
名刺交換を行ったり、コンセントを作成したり、電線の整理をしてもらったりと沢山の体験をしてもらいました^_^


大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。
トライやるウイーク②

本日から、2校目の「トライやる・ウィーク」を受け入れ、中学生が活動体験をしにやってきます。
大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。
トライやる・ウィーク 4日目
こんにちは🌞
トライやる・ウィークも残り2日となりました。
昨日は本社で圧着を行い、午後から大阪工場にお邪魔してきました🏭
本社とは違う学びが増えたのではないかと思います^_^


大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。
大阪市にて
先日、社長と現地調査に行かせていただきました🙌
私はもちろん、社長も初めてみる物があったそうです。
工事の前に、調査を自らの足で向かう事で工事を行う際に、無事工事を終えることができる大切な事だと改めて感じました。

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。
トライやる・ウィーク
本日から、岩﨑エンジニア初の試み「トライやる・ウィーク」を受け入れ、本日から5日間中学生が活動体験をしにやってきます🙌🙌
私たちも初めてで、慣れないことだらけですが中学生が最終日に良かったと思える5日にできたらいいなと思っております🗣
本日もご安全に⚠️

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。
大阪工場へ
大阪工場に社長と共に行ってきました🙌🙌
その時の様子を写真に収めてきました📸

↑大阪工場にて、お客様とお話している社長

↑作成中の盤を移動中の社員
大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。
窓にお客様
おはようございます☀
会社の窓にまたまたお客様がやってきました🙌
前回はセミがやってきましたが、今回はカマキリです🦎(カマキリの絵文字ありませんでした😰)
では、本日もご安全に⚠️


大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。
伊丹市にて
伊丹市のとある工事で、既設盤のハンドル取替えの工事を行わせていただきました。
社長も一緒に工事をすることは少ないので、いつもにプラスして勉強になる良い機会でした🙌🙌

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。