Author Archive

たぬ吉先生!

本日は弊社玄関横が寂しいので、「人の憩いの場所造ろう計画」を発動させました!
上の写真がbeforeの状態ですね。
なんとも寂しいし、お客様が来社した際に目に留まる場所でもあります。
パパッと資材調達して製作から設置まで3時間位ですかね。

上記写真がafterの状態です。
みごとにたぬ吉先生が鎮座しとります!
本音いいますとこれはまだまだ完成形ではありません。
仕入れ待ちの植物やらちょっとしたテーブルやら・・・
まだまだやりたい事が煮詰まっていませんのでそれは後程に・・・
経過をアップしていきますのでオタノシミに~^^

  

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-09-11 | Posted in BLOG

 

対策!対策!

皆様お疲れ様です。
導入しました!『e-pure イ-・ピュア』
アイグラフィックス株式会社様より出ています「空気循環式紫外線清浄機」になります。
構造としては、大雑把に機械内部に取り込んだ空気をUVランプ照射後に外部に放出して
空気を除菌する仕組みだそうです!
詳しくは→ http://www.eyegraphics.co.jp/00e-pure.html

新型コロナに有効とかなんとか・・・・
弊社としては出来る事をできるだけ考えてやっていこうと思い
弊社なりに対策強化をしていこうと取組んでいます^^

  

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-09-10 | Posted in BLOG

 

タイムスリップ

皆さんお疲れ様です。
本日の仕業は大阪にある某高等学校の開放型電気設備の改修の為の現場調査に行って参りました。
上の写真を見るからに年期が入っているのが解ります、
それでも綺麗にされておりましたので調査はし易かったです^^

調査を進めていって、機器の製造年月日の確認・・・・
昭和42年製!おもいっきり先輩でした!
まるで昭和にタイムスリップをしたかの様な雰囲気もありましたね。
機器の経年劣化で事故になることもありますので
昭和風情感じる光景ですが、設備を安全且つ永く使用して頂くには
改修工事は必須なのでしっかり調査して、
お客様に喜んで頂ける仕事をしたいと思います^^

  

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-09-07 | Posted in WORKS

 

神戸市内某所

皆様お疲れ様です。
本日は神戸市某小学校にて受変電設備改修工事の現場調査になります。
あいにくの雨で湿気でムシムシしてます・・・

電気室内でやはり狭いので、重量物の搬出等しっかり調査をして
抜けの無い様に調査しました。
協力会社の方のお子さんが通ってる学校とお聞きしたので
心成しかしっかり工事しようといつにも増しておもいました^^ 

 

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-09-04 | Posted in WORKS

 

久々の華です

皆さんお疲れ様です。
本日は久々のお華の更新です。
行きつけのお花屋さんがお盆休みをずらして取っておられたので、
事務所のお華がしばし寂しい時でしたが、
今日開いていたのでいつものお花屋さんのセンスで見繕っていただきました!
ミニ向日葵がバエテマスネ!綺麗です。
事務所緑化計画、次回の更新どんなミドリが増えるでしょうね~^^

 

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-09-01 | Posted in BLOG

 

選手交代!!

本日設置してあった伊◯園さんの自動販売機から選手交代して、
サントリーさんの自動販売機へと入れ替わりました!
商品ラインアップは万人受けするシリーズとなってると思います。
近隣の方からも喜んで購入頂ける様に願っております。
まだまだ暑いので水分補給もこまめにお願いします。
冬季は冬季でどんなラインナップになるか楽しみですね~

  

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-08-31 | Posted in BLOG

 

残暑が厳しい中、汗もヨダレも止まりません!

本日会社に20世紀梨が届きました!
秋の味覚といえばランキングの上位常連の梨です!
水分タップリの梨をジュルジュル言わせて頬張るのは至福の時間ですね~
社員一同で堪能したいと思います!
これから食欲をそそる素材がどんどん出てキマスネ・・・
さつまいも・かぼちゃ・栗・ぶどう・秋刀魚・松茸・・etc
ヨダレがとまりません!ステイホームで家で食を堪能しましょう^^

 

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-08-30 | Posted in BLOG

 

突き抜ける青天!

本日は10月に行われる工事の為の現場調査に
和歌山に行って参りました!
昨日もでしたが、本日も透き通る様な青い晴天の下
調査も終わり、立ち寄ったサービスエリアからの1枚です。
蝉の声も秋口に鳴き始める蝉にシフトされつつも
まだまだ暑い!熱中症まだまだ注意です!気を付けましょう!

 

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-08-28 | Posted in BLOG

 

本日の仕業(点検及びメンテナンス)

皆さんお疲れ様です。
本日の仕業は某施設の排気設備の点検と、メンテナンスになっております。
屋上の設備ですが本日は晴れて良かったですが・・・
暑かったです!;

モーターのファンベルトも交換です。

ベアリングのグリスアップも完了!
雨が降っていたら出来なかった作業です。
蝉の鳴き声も日中は少なくなってきましたね、
このまま涼しくなって欲しいと思う今日この頃です。

 

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-08-25 | Posted in WORKS

 

本日の仕業(立会)

皆様お疲れ様です。
本日の作業は「建柱工事」です。
幸い雨も上がり、湿度は高かったですが工事に取り掛かる事ができました。

普段なかなか建柱作業を目にする機会が少ないので勉強になりました。
その道のプロ集団での作業ですので、安全第一で確実な作業が進んでいきます。

本日の作業も無事終わり、良い仕事を見れました!
次は電気工事を別日にて!
皆様お疲れ様でした!感謝致します!

 

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-08-23 | Posted in WORKS

 

気持ちの切り替えが・・

週の頭の月曜日です!新たな気持ちで元気に現場作業を・・・
と、気持ち良くいきたいトコですがあいにくの雨スタートです。
早朝現場にて閑散とした街中で作業していましたが、
シトシトシトシト・・・ジメジメジメジメ・・・
梅雨さながらの気候です・・・
今週末には暑さが戻ってくるそうですが、
それはそれで熱中症に気を付けないと。

年々オカシナ気候になっておりますが皆さまもお気をつけて
日々過ごしましょう。

 

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-08-23 | Posted in BLOG

 

警戒レベル

お盆中も大雨でしたが、盆明けで再び大雨です・・・
車載ナビに普段あまり目にしない警戒区域が黄色で表示されています。

14時でこの暗さです。
このご時世でいつどこで何が起こるか解りません
TVやラジオの中での話ではありません、
携帯のエリアメールでも避難情報等発令しています。
近隣の高齢者の方々にもお声掛け等して
皆で命を守る行動しましょう。

   

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-08-17 | Posted in BLOG

 

送電完了しました

盆工事、1件目の作業が完了しました。
連日の大雨で各協力業者様も大変でしたが、皆さまのおかげで無事完遂する事ができました!

復電後の相確認も「よし!」
皆様に感謝です!ありがとうございます!

   

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

 

2021-08-15 | Posted in WORKS

 

盆工事は!

盆工事真っただ中で連日の大雨!
コロナ禍において幸いと言って良いのかどうか・・・
しかし!現場作業において雨は正直しんどいです!
晴天時の作業時間の何倍も時間と体力を取られてしまいます!

今回の盆工事も各所同時進行にて工事を進めて頑張って乗り切ろうと
皆必死で作業に取組んでいます!

着々と工事も進んでいき、あと少し!
皆もうひと踏ん張り!がんばりましょう!

   

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-08-14 | Posted in WORKS

 

明日から始まります

 

明日からお盆休みにですね。
弊社も事務所及び工場は明日から15日まではお休みを頂きます。


しかし、現場工事に関しては明日から15日までに、宝塚市で2件、伊丹市で1件、京丹後市で1件の受変電設備工事と尼崎市にて1件の設備点検業務の予定が入っていますので、今日はその準備と確認を皆で行いました。

 

「段取り八分、仕事ニ分、成功は段取りで決まる 先を見る力を養い、段取りを徹底すること」

 

 


大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-08-11 | Posted in BLOG

 

綺麗に咲きました

 

毎日、毎日、暑い日が続きますね。

 

事務所受付の華も痛むのが早いので、
つぼみの物を選んで生けた華が綺麗に咲きました。

 

花瓶の中に氷を入れるのが良いそうです。

 

 

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-08-10 | Posted in BLOG

 

じわじわと

盆の工事に向けて各所の材料が入荷してきています。
工場の圧迫と現場作業へのプレッシャーが増してきました!
本日もかなり暑く、盆工事も暑くなる模様で・・・
盆前に台風が2発接近模様、コロナ感染者の爆発的増加・・・

高い壁は乗り越えれた時が気持ちい良い!皆で頑張って乗り越えましょう!

   

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-08-05 | Posted in BLOG

 

連日の・・

今回は連日にわたる夜間作業です。
南千里の某所での電気室改修工事です。

重量物が多数あったので、重量屋さんにはいつもお世話になっております。
連日の猛暑のしんどい作業、皆さんありがとうございます!
お疲れ様でした!またよろしくお願いいたします!

2021-08-02 | Posted in WORKS

 

尼崎市公共工事受注しました。

 

尼崎市公共事業工事
「ボートレース尼崎9号館2期受変電設備改修等工事」
受注する事ができました。

 
尼崎市の指名競争入札に参加させていただいてから5年になります。
予定価格〜最低制限価格の間で一番安価な金額を算出する積算業務を繰り返す中で同じ電気工事業を営む方々にご教授頂き、積算方法などを勉強させていただき、入札を繰り返す日々でなかなか落札することが出来ずにいましたが、今回の案件は当社が最も得意とする「受変電設備工事」でしたので、適正な積算ができたのかなと思います。

今まで色々とご教授頂いた皆様へ感謝したいと思います。

 

とりあえず、戸惑いながらも初めての契約は済ませましたが、
次は工事に関する書類を揃えるのに奔走しています。

 

 

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。


2021-07-30 | Posted in WORKS

 

本日の仕業

本日の仕業は夜間作業で大阪某所の屋上キュービクルの入替工事でした。
夜とはいえ、この時期風が通らずかなり蒸し暑い中皆で協力しあっての作業。

明かりを焚いていても昼間程融通が利かないので、
皆で声を掛け合って安全作業で無事終える事ができました!
いつもながら皆様には感謝です!ありがとうございます!

   

大阪・神戸・尼崎での受変電設備工事の事なら岩﨑エンジニアへお任せください。分電盤の設計、製作も承っております。お気軽にご相談ください。

2021-07-29 | Posted in WORKS